コラム
2021/11/30
「チャットレディをはじめてみたい!興味がある!でも、用意するものがあるんじゃない…?初期費用かからない?」など、最初は色々不安もあるでしょう。
チャットレディをはじめるのに必要なものはいくつかあります。
今回は、これからチャットレディをはじめてみようと思っているあなたに必要なものを特集して紹介していきます!
目次
チャットレディをはじめるのにこれだけは必要最低限のものがあります。これだけをもっていたら間違いナシ!なものを紹介していきます。
チャットレディをはじめるのに必ずといっていいほど、必要なものがパソコン。これがないとはじまらないですね。
デスクトップ型、ノートパソコン型のどちらでも可能です。
パソコンの購入等を検討している方はこちらの記事を参考にしていみてください。→チャットレディにおすすめのパソコン・スペックを紹介
パソコンの内蔵カメラでも可能なのですが、多少写りが粗かったりします。最初は内蔵カメラでも十分ですが、本格的にチャットレディをされるなら外部カメラを購入することをオススメします。
外部カメラを取り付けることで、画質がキレイになり、お客さんから好印象を受ける確立が上がります。
スマホで写真を撮るとき、画像が粗い方よりキレイに撮れる鮮度がいい方がテンション上がりませんか?それと同じように、チャットレディの内部カメラと外部カメラの違いにも言えるのです。
外部カメラに値段はピンキリとありますが、最初は2000円ぐらいのものでも十分キレイに写るので購入してみましょう。
ヘッドホンとマイクを別々で使用するより、セットになっている「ヘッドセット」をオススメします。
これがないとお客さんと話していてハウリングしてしまうので、必ず用意しておきましょう。ハウリングが続くと会話困難になり、途中断念…ということになりかねません^^;
またヘッドセットをすることで、チャットレディっぽい雰囲気を演出できます。仕事道具として必ず用意しておきましょう。
Amazonだと「外部カメラ」と「ヘッドセット」のお得なセットもありますので、持っていない方は一度に購入してもいいでしょう。
「ヘッドセット選びに迷う~!」という方はこちらの記事もどうぞ。→チャットレディにおすすめのイヤホンマイク・ヘッドセット5選
ネット環境がなければ、パソコンも使えませんしチャットレディもできません。
ネット環境は光回線を推奨します。特にログインが混みやすい夜は、通常のネット環境だと少し接続が遅くなりがちです。カクカクしたり、チャット中に急に切れたりしてしまいます。
なので、ストレスなくサクサクネットが繋がりやすい光回線を用意することを断然オススメします!
大体、月4000~5000円ぐらいです。光回線をひくための工事をするのに1~2ヶ月後になる場合もあるので、早めに光回線会社に申し込んでおきましょう。
ライトがあるのとないのとでは、あなたの第一印象と雰囲気が格段に違ってきます。ライトがある方が、肌がキレイに見え、顔もはっきり見え、お客さんからも好印象を受けます。
第一印象から入られやすいチャットレディなので、ライトも用意しておきましょう。ライトもピンキリとありますが、最初は財布と相談しながら安いものから購入していきましょう。
安いものであれば1000円前後から購入できます。三脚付きのものがあれば、より便利ですね。
使い慣れてきて「もう少し全体的にキレイにみせたい!」となったら、撮影などに使うような大きめライトを使うといいでしょう。
こちらの記事もあわせて、ライト購入の参考にしてみてください。→チャットレディにオススメの照明・ライトを紹介
先ほどはチャットレディをする上で「必ず必要なもの」を紹介させていただきました。
次に「なくても特に問題はないが、あったら格段にチャットレディのパフォーマンスが上がるもの」を紹介していきます。
通勤のチャットブースには必ずといっていいほど、1つの個室に1つのソファーが用意されています。ソファーがあることで一気にインテリアが完成しますし、色んな体勢でいても楽に座れます。
通勤だと用意する心配がありませんが、在宅の方はご自身の部屋の面積と相談しながら購入したほうがいいですね。私はソファーベッドを使用していました。
ソファーが難しそうでしたら、座椅子を代用してもいいですね。座椅子でチャットされているチャットレディさんもたまに見かけます。
ソファーより気軽に購入できるので、部屋の面積によってはこちらを購入してみても良いでしょう。
普段の私服でもいいのですが、できればチャット用に衣装を用意した方がいいです。バーチャルで男性とお話する仕事なので、少し男性受けするような服を選んで着てみたほうが受けがいいですし、身バレ防止にもなります。
ちなみに好まれやすいのはガーリー、セクシー、清楚な服。暗めな服は控えて、明るめの服。身体のラインがキレイに見えるような服も喜ばれます。
こちらの記事も参考にしてみてください。→チャットレディにおすすめの服装を紹介
またイベントによって、コスプレが必要になってくる場合があるので、コスプレなども用意しておくのもいいですね。(コスプレ着用して出演すると、通常より多少ポイントがもらえたり、ログインにつながったりする場合があります。)
普段のメイク道具でも問題はないのですが、ライトの効果で少し化粧が薄く見える場合があります。
なので、普段より濃いめのメイクをする方が映えやすいです。
私は身バレ防止の為にも、100均のアイテープを使って二重にしたり、普段つけないようなつけまつげ、カラコンを使ったりしていました。その方が、「源氏名の自分になっている」と気持ちの切り替えもでき、仕事に集中しやすかったので、チャットレディ用のメイクを用意することをオススメします。
チャットレディのサイトに登録する際に必ず必要なものが、『身分証明証』です。
「ただでさえ、チャットレディって怪しいのに…。なんで身分証明証がいるの?悪用されない?」って不安になってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
チャットレディは原則18歳以上の方のみしか登録できないという決まりであり、年齢確認と本人確認のためです。またサイトの2重登録を防止するため、といったしっかりした理由もあり、そのための『身分証明証』が必要です。
ちなみに顔写真付きの身分証明書が必要となっています。(免許証、パスポート、社員証、学生証。いずれか1つお願いします。)
もちろん、悪用はしませんし、退会する際はしっかり消去させていただきますので安心ください。
上記のとおり、チャットレディをいざはじめようと思うと、色々必要なものがあってビックリされたかもしれません。
在宅でチャットレディをする場合は、全部自分で用意しないといけないので、初期費用がかかるでしょう。
通勤チャットレディだと、パソコンもネット環境も揃っており、インテリアもバッチリなチャットルームを用意しています。手ぶらで来ていただけるので、ご自身で用意していただくものが特にありません。
衣装もウイッグの種類も豊富で、メイクルームもあるので女の子にとって嬉しい環境が整っています。
特に女性だと、機械が苦手な方が多く「自分で色々設定すると時間がかかりそう…。」と思われることでしょう。
でも、通勤ルームではそんな心配も不要で、メイクと着替えをして笑顔でインするだけ!という万全でスムーズな環境をアスタリスクでは用意しています。
チャットレディ初心者には是非、通勤をオススメします。
チャットレディには、はじめるのに必要なものがこれだけあることを紹介させていただきました。
道具が揃っていれば揃っているほど、稼ぎに関係してきます。『道具=自己投資』だと思っていただいていいでしょう。
道具が揃い、衣装、メイクもバッチリに決めてログインしているとお客様からも「この子なんか良い感じだな」「チャットもスムーズに話せたし、楽しかったし、また来ようかな」と印象が良くなり、常連獲得に繋がることもあります。
なので、在宅の方は少しずつ道具を揃えていきましょう!
通勤の方はもちろん、チャットレディに万全な環境を用意しているので、特に必要なものはありません。
他にもアスタリスクについて質問等あれば、遠慮無く問い合わせてくださいね^^